CATEGORY

未分類

四科の理解度マップ

※未完成 + − オープンワールドのゲームで、マップを埋めたりアイテムを集めたりするのが好きなんです。それっぽい感覚で習熟度管理できたらちょっと楽しいかなと思って、勢いで作りました。 単元の分け方とかは現状かなり適当です。 理解度のデータはブラウザにだけ保存されるので、誰かに見られることはないです。しかし機種変でデータを引き継ぐことはできませんし、 キャッシュクリアなどでデータが消えますので、 あ […]

小6、各塾の学校別模試一覧

各塾の学校別模試の実施状況を調べました。2024,2025年度の実績と2025年度の予定に基づいており、変更になる可能性があります。表内の数値は実施月ですが年度によって多少変わります(8月末が9月頭になったり)。〇印はその学校で受験できる模試です。 小6学校別模試一覧 早稲田アカデミー 四谷大塚 サピックス グノーブル ジーニアス 希学園首都圏 男子校 灘 11 11 11 5,8 筑波大附属駒場 […]

自作クイズアプリ置場

Flutterで動くクイズアプリをざっくり作ってみました。参考までにデータ一式を公開します。自由に使ってカスタマイズOKです! ファイル名 内容 flutterプロジェクトファイル(zip) Flutterでの開発プロジェクト一式。自分で問題を追加したい人向け。v1.0時点のもの Android apk ver1.0 Android端末にインストール可能なアプリ本体。私の作った問題がすぐ見られます […]

関東国公私立中リスト

中学受験情報の「スタディ」より自動抽出https://www.study1.jp特に役立ち情報じゃなく、私のchatGPTおよびPython勉強のため

SAPIXと日能研の入試偏差値

大手塾が公開している偏差値表は、模試でその偏差値を取っていれば該当する入試での合格可能性が80%であるとされる値をまとめたものです。また、合格可能性50%の偏差値表も存在します。 これらは多くの受験家庭が強く参考にしている重要な指標ですが、その具体的な算出方法は公開されていません。 そこで、日能研およびSAPIXの入試報告会で配布された入試結果データをもとに、その算出方法を推測しました。以降の内容 […]

[アニメ版]ねこねこ日本史 エピソードリスト

ねこねこ日本史のアニメを年代などでソートできるといいなと思って作ったあらすじだけ見て作ってるので、実際の内容と違うのもあるかも西暦は複数年にまたがるものや ※諸説あります のものがあるのであくまでソート用の参考程度に致命的な誤りがありましたらご指摘願います Amazon primeでいつまでもねこねこ日本史が見られることを願っている

2027中学受験生 gnobleグノレブ平均点まとめ

上の学年の方のブログで公開されている平均点がありがたかったので私もまとめます。 3年生(2023年度) 算数(100) 国語(100) 2科合計(200) 前期 平均点 62.7 51.1 113.8 σ 17.5 14.8 27.5 夏期 平均点 55.6 59.3 114.9 σ 15.5 15.1 25.2 後期第1回 平均点 51.4 55.2 106.5 σ 15.3 15.9 26.3 […]